委託販売承ります。
時計の委託販売とは?
時計の委託販売とは、「時計屋へお客様よりお時計をお預かりし、お預け頂いて頂いているお時計が売れた際に手数料分を引いた代金をお客様お渡しさせて頂く販売形態」のことです。
これまで主流であった「買取」よりもお客様へお渡しさせていただける利幅が大きいため、お勧めいたします。
①委託手数料
委託手数料は5%と委託販売を行っている他店に比べてほぼ業界最安値の水準で行わせていただいております。
委託手数料が低いと言うことは、単純にお客様へお渡しさせて頂ける買取額が多くなるということです!
他店で委託手数料が高いと思われていた方でもご安心してお取引頂けます!
②委託商品の販売金額
お預かりさせて頂く委託商品はお客様と販売金額をご相談の上お決め頂けます。
市場価格の変動を考慮し、販売金額のアドバイスをさせていただきます!
③委託商品の買取金
委託商品の販売が決まった際、買取金は委託商品が売れてからお客様へ入金させていただきます。
早ければ商品が売れたその日に現金をお渡し、または入金させていただきます。
ただし、委託販売にはデメリットもございます。
それは販売に少し時間がかかる可能性があるということでございます。
お時計によっては1ヶ月~かかる場合もございますが、早い場合であれば1週間以内に販売が決まることもございます。
もしご売却をお急ぎのお時計であればお買取としてご相談下さいませ!
その際もお値段頑張らさせていただきます!